2025/1/30(プレイ開始29日目)
はじめに
わたし、銀河英雄伝説が大好きです。30年近く前に、レンタルビデオ屋でレンタルされていたアニメを見てからの大ファンです。
その後、漫画本をそろえました。現在放映されている新作アニメも楽しく視聴しています。
その銀河英雄伝説のゲームアプリを2025年1月から始めました。
とても良くできていて、普段ゲーム等しないわたくしですが、アニメファンという事でもあり、毎日プレイしています。
楽しくプレイしていく中、このブログ内ですこし記録を残していこうかと思っています。
私のプレイスタイル
・課金は極力しないつもり。(1月22日時点で¥1,900-課金しています)
・ゆるりとまったり。
・艦隊を自ら率いるのではなく、まったりプレイヤーが集まる艦隊に所属して、微力だけど貢献。
・毎日プレイする。
2025年1月30日現在の所持キャラ
開始29日目
開始29日目で84体所持出来ました。★★★★(星4)が14体。有償ガチャを一切引いていない中では上出来だと思います。
中でも早い段階でローエングラム(永遠の夜の中で)とヤン(救国の英雄)は、ステータスやスキルから考えて早めに所持できたことはラッキーです。
あと原作で大好きなキャラのメルカッツ(銀河帝国の宿将)は能力抜きでプレイ早々、所持出来て良かったです。
2025/1/30 ★4オフレッサー プレミアムガチャ 無償3000CPで10回×1セットで帝国★★★★(星4)が2体出ました!共に未所持だったのでラッキーです。最近全然★★★★出なかったので。
★★★★(星4)・・・・14体所持
帝国(8体)
・ローエングラム(永遠の夜の中で)・メルカッツ(銀河帝国の宿将)・フリードリヒ四世(灰色の皇帝)・オーベルシュタイン(冷徹な総参謀長)・ミュッケンベルガー(帝国の柱石)・ケンプ(ガイエスブルグ派遣部隊総司令官)・ロイエンタール(金銀妖瞳)2025/1/30・ビッテンフェルト(呼吸する破壊衝動)2025/1/30
同盟(6体)
・ヤン(救国の英雄)・ラップ(第六艦隊参謀)・グリーンヒル(自由惑星同盟軍総参謀長)・アッテンボロー(同盟軍最年少の将官)・シトレ(名校長)・フィッシャー(艦隊運用の名人)
★★★(星3)・・・・27体所持
帝国(12体)
・ベルゲングリューン(忠義の幕僚)・ケンプ(花崗岩の風格)・ビッテンフェルト(猪突猛進)・ファーレンハイト(食うために軍人になった男)・リュッケ(若き次席副官)・ランズベルク(行動的ロマンチスト)・ビューロー(冷静な男)・オーベルシュタイン(冷徹なる義眼)・メックリンガー(芸術家提督)・ミューゼル少年(金髪の少年)・リンザー(悲劇の生き証人)・キスリング(忍び足の豹)
同盟(13体)
・リンツ(薔薇の騎士副連隊長)・バクダッシュ(諜報活動の専門家)・ボロディン(第十二艦隊司令官)・アッテンボロー(若き分艦隊司令官)・ベイトマン(厳しき教官)・ヤンタイロン(金銭育ての名人)・ラップ(青春の日々)・シェイクリ(ダイヤのエース)・アイランズ(国防委員長)・コーネフ(クラブのエース)・キャゼルヌ(士官学校事務次長)・サレム(第九艦隊司令官)・ヒューズ(スペードのエース)
フェザーン(1体)
・ボルテック(国を売る男)
その他(1体)
・総大主教(大いなる謎)
★★(星2)・・・・21体所持
帝国(10体)
・キルヒアイス少年(忠実な腹心)・レムラー(指令室警備主任)・シュナイダー(若き忠臣)・マリーンドルフ令嬢(聡明な伯爵令嬢)・ミッターマイヤー夫人(春空の燕)・マリーンドルフ領主(善良で良識的な地方領主)・キュンメル(病弱な男爵)・モーデル(山荘の従卒)・シュタインメッツ(ブリュンヒルト初代艦長)・リヒター(開明派貴族)
同盟(10体)
・シャルチアン(ヒューベリオン船長)・ヤン学生(青春の日々)・キャゼルヌ夫人(イゼルローンの影の実力者)・リーマー(新米パイロット)・ベイ(最高評議会議長付警護室長)・パトリチェフ(ファイター)・ヒュー(突撃!突撃ー!)・ラオ(悪運の強い男)・フレデリカグリーンヒル(聡明な副官)・パエッタ(第二艦隊司令官)
フェザーン(1体)
・マリネスク(ベリョースカ号船長代理)
★(星1)・・・・22体所持
帝国(10体)
・シュトックハウゼン(頑迷な要塞司令官)・マン(鋭い警備兵)・ゼークト(皇帝陛下万歳)・レムシャイド(銀河帝国高等弁務官)・ヒルデスハイム(武功に逸る貴族)・フレーゲル(滅びの美学)・カストロプ(横暴な領主)・シュターデン(理屈倒れ)・オイゲン(賢明な副官)・ミューゼル父(無気力な父)
同盟(11体)
・ジェシカ学生(青春の日々)・ワイドボーン(10年に1人の秀才)・トダ(戦闘艇の整備士)・ユリアン少年(才気あふれる少年)・ウインザー(ヒロイズムへの陶酔)・クリスチアン(ルドルフの不肖の弟子)・ブルームハルト(薔薇の騎士の若き戦士)・ヘンスロー(自由惑星同盟高等弁務官)・パストーレ(百戦錬磨)・フォーク(高度の柔軟性)・ムーア(卑怯者にはんれん)
その他(1体)
・デグスビイ(破戒僧)
課金記録 2025/1/29時点
SeasonPass内のエリートパス購入・・・¥1,900- これはコスパ良く購入して大変良かった。後悔していない。